いきなり『未曾有が大流行』だなんて、不謹慎な言葉を使ってしまって、ごめんなさい。
『未曾有』は、『未だ曽て有らず(いまだかつてあらず)』と音読され、
意味は、今まで一度もなかったくらい極めて珍しい事だそうです。
経済危機に、大きな自然災害、世界中で大きな問題が次々と思っていますよね。
そして、『未曽有の事態』、『予測外、想定外の事が起こった』と次々に報道されています。
今は、とても不安な世の中の様に感じます。
政治は混乱しているし、経済的にも、将来に対しても不安が一杯ですよね。
現在、大満足で日々の生活を過ごしているという人は、少ないかもしれませんね。