GDIに登録(契約)したけれど、何らかの都合でお辞めになる場合の手順の説明です。
7日間の無料体験期間中の方も同じ方法で解約します。
まず、GDIのメンバーズエリアにログイン(サインイン)します。
[GDIホームページ] http://www.website.ws/ ![HOME My Account](http://holy77.ws/image/GDI/websitews-home.jpg)
[My Account](マイ アカウント)のタブをクリックします。
![My Account](http://holy77.ws/image/GDI/sign_in_to_my_account.jpg)
![↑](http://holy77.ws/image/button/up.gif)
登録したメールアドレスか、ユーザー名を入力し、
パスワードも入力します。
[Sign In](サインイン)をクリックします。
![Request Support](http://holy77.ws/image/GDI/request_support.jpg)
![↑](http://holy77.ws/image/button/up.gif)
メンバーズエリアページの左側にあるコンテンツの中から、
[Request Support](リクエスト サポート)をクリックします。
![Canceling](http://holy77.ws/image/GDI/canceling.jpg)
[Canceling]
(キャンセリング)をクリックします。
![Contact Support](http://holy77.ws/image/GDI/contact_support.jpg)
[Contact Support](コンタクト サポート)をクリックします。
![Support Request Form](http://holy77.ws/image/GDI/support_request_form.jpg)
[Message](メッセージ)の欄に理由を入力します。
英語が苦手な方は、
「Yahoo!翻訳 - テキスト翻訳」 を利用すると良いですよ。
また、下記の例文を利用しても良いですよ。
I am form Japan and can't speak English.
Please help me to cancel my account.
My canceling reason: GDI don't have good Japanese support
that is difficult to do. thanks!
[Submit](送信)をクリックします。
「Support request successfully sent!」というようなメッセージが表示されたら、OKです。
GDIのサポート担当者から、翌日〜2日後くらいに、下記のようなメールが、登録時に入力したメールアドレスに届きます。
(土曜日・日曜日はお休みなので、ご注意下さい。)
WS Support(support@wsdomains.ws) Good Morning ****(あなたの名前),
Your account has been deactivated and you have been removed from any
further mailings by our company per your request.
Kindest Regards,
.WS Support
以上で解約(キャンセル)の手続きは正常に行われました。
7日間の無料期間中に解約した場合には、代金(10$)のお支払は発生しません。
![](http://holy77.ws/image/button/hosi.gif)
わからない事がありましたら、アップの人に相談しましょう。
[Members Area](メンバーズ エリア)のコンテンツ
[Upline ](アップライン)から
[Upline summary](アップライン概要)を確認する事が出来ます。
![](http://holy77.ws/image/button/kirakira.gif)
私のグループのメンバーの場合は、サポートSNSを活用する事も出来ます。
私達のグループのサポートSNSには、沢山の情報と知恵・アイデアが満載です。
このサポートSNSで、ほとんどの問題は解決します。
とても優しく頼れる人達が大勢いるので、心強い存在です。
色んな会話で盛り上がっているので、楽しいですし、お勉強にもなりますよ。
![♪](http://holy77.ws/image/button/onpu.gif)
<GDIビジネスとは?PR