忍者ブログ
自宅でも、どこでも出来るお仕事で、裕福になる方法を公開しています。(GDIビジネスのご案内&便利ツールのご紹介)
Google+


プロフィール
HN:
聖こりん
性別:
女性
職業:
パソコン講師、イラストレーター
趣味:
コスメ、サプリ、料理、洋裁、編み物、手芸
自己紹介:
本業以外にもネットビジネスで稼いでいます。
あなたもパソコン、iPhone(スマートフォン)、インターネットを活用しませんか?
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新TB
最新CM
[02/06 gored]
[08/28 ヨシ]
[06/26 Maddydog1]
[06/09 windy]
[04/15 ADPOINTPRO]
[02/20 しんのすけ]
[01/24 頑張るママちゃん♪看護師の給料ぬいちゃう♪]
[01/21 APL]
[01/16 情報商材レビュー]
[06/18 平山 弘郷]
バーコード
ブログ内検索
アナライズ
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不安で一杯の世の中だからこそ…安心するために、お金をもっと稼ぎたいと思いませんか?

こんなお悩みやご希望をお持ちではありませんか?

  • 働きたくても就職先が無い。
  • 働いているけれどお給料が少ない。
  • 小さな子供がいるから、親の介護をしているから、外で働けない。
  • 自由に使えるお小遣いが欲しい。
  • 気軽に始められる副業を探している。
  • 人と対面する事が苦手で、家に引きこもっている。
  • パソコンとインターネットをもっと活用したい。
  • パソコン、インターネット関連の事を学びたい。
  • IT関連のお仕事に関心がある。
  • 全世界に通用するグローバルなお仕事をしてみたい。
  • 大きな将来性のあるお仕事をしたい。
  • 先々はメインの収入源にもなり得るお仕事を探している。
  • 子供のために十分な教育費が必要。子供が進学する。
  • 欲しい物があるのに買えない。
  • 毎日、節約節約の生活に、もうウンザリしている。

もし、あなたに、上記の中で1つでも当てはまる事柄があるならば、
今後、この情報を読み進めて行く価値があるかもしれません。
きっとあなたのお役に立てると、私は思っています。

PR

世の中、大切なのはお金だけではありませんよね。
でも、お金があれば、色んな物が買えるし、大抵の事は出来るし、
困った問題だって解決できることがあります。

そのお金を得るために、多くの人々は働いています。
世の中には、奉仕のために働いている人、ボランティアで働いている人もいます。
だけど、そんな人たちでも、日々の生活をして行くためには、お金が必要でしょう。

私も、お金が欲しいから働いています。
そして、「もっと収入が多くなったら、良いのにな〜」と考えています。

欲しい物があれこれ沢山あります。

ショッピングは大好きです。
自分の物、家族の物・・・。

やりたい事も沢山あります。

旅行、グルメ、教育、娯楽、おしゃれ・・・。
家のリフォームもしたいし、車も買い換えたい、エステもやりたい。

将来のために、貯金もしたいです。

だって、先々、年金が当てになるかどうか、わからないですよね。
普通の生活を送るためには、金額が足りないでしょうし、
年金がもらえるようになる年齢だって、先延ばしになるかもしれません。

考えれば、ため息が出て来ませんか?

どうしたらこの不安な気持ちを解消できるでしょうか?
どういう状況になったら、穏やかに楽しく過ごして行けるでしょうか?
安心して子供産み、育てて行くが出来るためには、何が必要でしょうか?

自然災害が起こった場合、私たちの力ではどうする事も出来ませんが、
もし自然災害で、大きな被害に遭ったとしても、
ある程度のお金が手元にあったらどうでしょう?

世の中が不況であっても、自分自身がお金に困ってなかったらどうでしょう?
少しは不安も減って、どうにか生活して行けるのではないでしょうか。

いきなり『未曾有が大流行』だなんて、不謹慎な言葉を使ってしまって、ごめんなさい。

『未曾有』は、『未だ曽て有らず(いまだかつてあらず)』と音読され、
意味は、今まで一度もなかったくらい極めて珍しい事だそうです。

今の生活、そして将来の生活に 不満・不安はありませんか?

経済危機に、大きな自然災害、世界中で大きな問題が次々と思っていますよね。
そして、『未曽有の事態』、『予測外、想定外の事が起こった』と次々に報道されています。

今は、とても不安な世の中の様に感じます。
政治は混乱しているし、経済的にも、将来に対しても不安が一杯ですよね。
現在、大満足で日々の生活を過ごしているという人は、少ないかもしれませんね。

どうぞ現在、私自身が毎月収入を得ているお仕事をご紹介します。
収入源をお探しの方は、どうぞじっくり読み進めてくださいませ。

但し、当情報は、巷に出回っている『即金』、『不労収入』、『一攫千金』などのきな臭い情報ではありませんので、 そういう類の情報をご希望の方のご期待には添えません。
何もしないで稼ぎたいと考えていらっしゃる方は、どうぞこのページを閉じてください。
悪しからずご了承くださいませ。

反対に、真面目に取り組んでくださる方へは、特別に沢山のプレゼントをご用意致しました。
数十万円分の価値がある特典です。 どうぞお楽しみに・・・。

Dropbox(ドロップボックス)は、米国ドロップボックス社が提供している同期型のストレージサービスです。

ストレージサービスとは、インターネット上でファイル保管用のディスクスペースにデータを保存することができるサービスのことです。

(別名:オンラインストレージサービス、ファイルホスティングサービス)

Dropboxは写真、ドキュメント、ビデオを、どこにいてもアクセスできるようにするためのサービスです。

Dropboxがあれば、どこにいても、毎日の仕事がこなせるし、趣味を楽しめます。

ユーザー登録し、パソコンに専用のソフトウェアをインストールすると、パソコンに「My Dropbox」というフォルダができます。
dropbox
DropboxのMy Dropboxフォルダに保存したファイルデータは、自動的にDropbox Webサイト(オンラインストレージ)にも保存され、同期されます。

また、同じユーザー名で複数のパソコンやモバイル端末から利用することも可能です。

その場合、全てのパソコンやモバイル端末で、My Dropboxフォルダ内が同じ内容になります。

自動的に他のパソコン、モバイル端末とも同期されるのです。

つまり、Dropboxには、学校や職場の同僚、友人、ご家族、遠く離れた親戚の方々と手軽にファイルデータの共有を行うための機能があると言う訳です。

Dropboxにはいつでもバックアップが保管されているので、大事なデータを失う恐れはありません。
Evernote(エバーノート)とは、オンラインのメモサービスの事です。

Evernoteでは、生活の大小様々なものを、コンピュータや携帯電話、そしてウェブを使って簡単に記録できます。

テキストや手書きメモ、PDF、画像、WebサイトのURLなどを、パソコンとサーバーの両方に保存します。

専用のクライアントソフトをインストールして使います。

クライアントソフトでは、テキストや手書きメモを入力したり、ドラッグ・アンド・ドロップで画像を保存したりできます。

ソフト上で保存、変更、削除したデータは、定期的にEvernoteのサーバーと同期します。

複数の機器にクライアントソフトをインストールしている場合は、それらの機器ともサーバーを介して同期できます。

パソコンの他、iPhoneやAndoroid搭載機でも利用できます。

Evernote
今回は、嬉しいお知らせがありますので、ご連絡いたしますね。
新しくなったGDIご登録特典を配布いたします。

配布内容および受け取り方法を新しく変更しましたので、
⇒[GDI倶楽部メンバーコミュニティ]内の
グループ「GDI倶楽部メンバー」の
フォーラム「GDI倶楽部登録特典」をご確認の上、作業を進めてくださいませ。

私のダウンさんで、まだGDI倶楽部メンバーになっていらっしゃらない方は、
まずはアカウントを作成してくださいね。

GDI倶楽部は
ご参加、コミュニティのご活用、ご登録特典
▼  ▼  ▼  ▼  ▼
もちろん全て無料ですよ!!

⇒[GDI倶楽部アカウントの作成]
⇒[登録特典のお申し込み]
ご特典内容・・・大量にあります♪

●GDIノウハウ
●関連レポートやツール
・過去の登録特典(無料レポート、フリーソフトウェアなど)
・追加特典(無料レポート、フリーソフトウェアなど)
・素材(背景画像セット)
・WordPressプラグイン(再配布不可)
[TechCrunch Japan]2011年6月21日の記事より

『ICANN、トップ・レベル・ドメインに企業名、都市名などを認めると採決。申請は2012年1月12日より。』

ICANNの委員会で、新たなgTLDが認められることなりました。
3年前に発案されたものです。
今回の拡張により、TLD(Top Level Domains)に企業名、組織名、そして都市名などをドメインエクステンションに利用出来るようになります。
例えば、.ADIDAS、.HOTEL、.BRUSSELS、.FACEBOOKなどといったものが登場してくることになるでしょう。

新たなgTLDの申し込みは、2012年1月12日から受付となり、同年4月12日に締切りとなります。

なんだかすごい事になりそうですよ!
私は何だか胸騒ぎがしますケド~~(~o~;)


【プチ解説】(IT用語辞典 e-Wordsより)

●トップレベルドメイン(Top Level Domain)(TLD)とは?


 インターネットで使われるドメイン名は ”.” で区切られた階層構造をしているが、”com” や ”jp” など最後尾のコードをTLDという。
全世界の人々にサブドメイン名を取得する権利があるgTLD(商用を表す ”com” など)のほか、国別のccTLD(日本を表す ”jp” など)がある。
国別のTLDは、ISO 3166として規格化された2文字のコード体系に基づいて割り当てられている。
インターネットの歴史的な事情により、米国政府機関を表す ”gov”、北米の4年制大学を表す ”edu”、米軍を表す ”mil”、北大西洋条約機構関係機関を表す ”nato”、国際機関を表す ”int” など特殊なものもある。

●gTLD(generic Top Level Domain)(ジーティーエルディー)とは?


 インターネットで使われるトップレベルドメイン(TLD)のうち、全世界の人々にサブドメイン名を取得する権利があるもの。
ICANNが管理を行い、ICANNが認定した世界中のレジストラと呼ばれる業者が割り当て業務を行っている。
商用を表す「.com」、ネットワークを表す「.net」、非営利団体を表す「.org」の3つ(実際は登録する組織に制限はない)が伝統的に用いられていたが、企業専用の「.biz」、汎用の「.info」、個人専用の「.name」などの新しいgTLDが2001年に運用開始されている。

●ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)(アイキャン)とは?


 インターネット上で利用されるアドレス資源(IPアドレス、ドメイン名、ポート番号など)の標準化や割り当てを行う組織。
IANAの後継にあたる民間の非営利法人である。
GDIのプレミアム会員対象の特典である
プレミアム宝くじ(抽選)(Premium Lottery)に、
GDI倶楽部のメンバーさんたちが、次々と当選しています。
GDI倶楽部コミュニティでは、7人目(くらい?)とアナウンスされていました。
本当にすごいです!

きっと世界的に見ても、プレミアム会員の事は、まだあまり知られていなくて、
プレミアムの会員数が、今現在は少ないのかもしれません。

プレミアム宝くじに当たるためには、今がチャンスですよ!
\(^o^)/
だって、プレミアム会員の人数が増えて来たら、
当然の事ながら、抽選に当たる確率(チャンス)は減って来るでしょう。

GDIプレミアムくじ関連記事
⇒[GDI ≫ GDIプレミアム]

Copyright c 幸福グッジョブパワー[GDIネットビジネスガイド] All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]