GDIのアフィリエイト・ビジネスの報酬システムはとてもシンプルです。
GDIのサービス使用料金は、ひと月10ドルです。
あなたがGDIにご登録なさった場合は、7日間の無料お試し期間を経過した後、
GDIへ毎月10ドルを支払います。
10ドルの内の5ドルは、あなたのアップの報酬となります。
レベル1のアップからレベル5のアップへ、それぞれ1ドルずつ報酬として支払われます。
それは、あなたがGDIを辞めない限り毎月です。
あなたにダウンが出来て、あなたがアップという立場になった時には、
同じようにレベル1からレベル5のダウンより、1ドルずつの報酬が頂けます。
例えば、レベル1に2人、レベル2に1人のダウンがいる時には、3ドル頂く事が出来ます。
ポイント・サービス・サイトや、アフィリエイト・サービス・サイトなどで、
2ティア報酬・3ティア報酬などのシステムが使われる事もありますが、
GDIの報酬の仕組みは、その5ティア報酬と同じようなイメージで考えて下さい。
5ティアの「ティア」は「TIER」と書き、「層」「段階」などの意味で使われます。
5つの段階的な報酬というイメージです。
5ティアの紹介制度によって報酬が頂けるのです。
2ティアよりも5ティアの方が良い事は、考えなくてもわかるでしょう。
報酬率が悪くてはティア数が多くても意味がありませんが、
GDIの10%という報酬率は、決して悪くないと思います。
・5段階 10%-10%-10%-10%-10%
・報酬はダウン5段階から、それぞれ$1($10の10%)報酬/毎月あなたが、GDIの事を2人に紹介して登録へ至り、
またその2人がそれぞれ2人に紹介して・・・と
繰り返した場合のシミュレーションをイメージにしてみました。
![各スポンサーが2人ずつリクルートした場合のイメージ](http://blog-imgs-24.fc2.com/w/s/g/wsgdi/2recruit-image.gif)
これで、あなたの毎月のアフィリエイト報酬収入は、
2+4+8+16+32=62 なので、
62ドルになります。
1ドル:100円とすると、毎月の報酬は、
6200円です。
勿論の事ですが、その時々の為替相場により、日本円の金額は多少増減します。
GDIへサービス使用料金を約1000円を支払うので、それを差し引くと、毎月約5200円の収入です。
毎月これくらいの収入があると、ちょっとしたお小遣いになりますよね。
日々の生活費に充てたり、子供の学費の為に貯蓄をしたり、趣味の為に使ったり・・・
とにかく
あなたの自由になるお金です。
▼以下は参考までに、それぞれに5人ずつダウンが出来た場合のシミュレーション・イメージです。
![各スポンサーが5人ずつリクルートした場合のイメージ](http://blog-imgs-24.fc2.com/w/s/g/wsgdi/5recruit-image.gif)
毎月のアフィリエイト報酬収入は、
5+25+125+625+3125=3905 なので、
3905ドルになります。
約39万円となる訳です。
こうなるとかなり金額が大きいですね。
理想としてはこうなりたいものです。
※ 紹介出来る(リクルート出来る)人数は「1人のスポンサーで5人まで」という訳ではありません。
無制限に紹介する事が出来ますから、ダウンは無制限に増やす事が出来ます。
しかし、報酬が頂けるのは、レベル5までのダウンからです。
※ こういう報酬の仕組みから、あなたにある程度ダウンが出来て来たら、
あなたは何もしなくても毎月報酬が入って来るという不労所得の様な状態になります。
ワンポイント・アドバイス
為替差益をうまく利用しましょう!
報酬をちょっと多くもらっちゃおう!^^
『ドル』で支払われる報酬を『日本円』に換金して受け取る場合、
円高ドル安の時は、金額が少なくなっちゃいますよね。(+_+)
しかし、報酬の受け取り方法をPayPal(ペイパル)に設定しておいたら、大丈夫ですよ!(^^)d
PayPal口座に振り込まれた報酬を、円高ドル安の時には、 PayPal口座にドルのまま据え置きしましょう。
(余裕がある時にはネ)
そして、円安ドル高になった時に、円にして引き出すのです。
GDIから直接銀行振込ですと、その日のレートで日本円に換金されて振り込まれますが、
PayPalではドル建てのまま保有されます。
為替差益を利用する事で、ちょっと得しますよ。
報酬を少し多くもらえちゃう訳です。
しかし、言い換えると、円高ドル安の時は、GDIへ支払う料金が安く済みますね。
2009/01/13 追記
報酬を求める計算に間違いがありましたので、記事を訂正致しました。
どうも申し訳ございません。 m(__)mペコリ
PR