SNSとは?
Social Networking Service:ソーシャル・ネットワーキング・サービス
別名:Social Networking Site:ソーシャルネットワーキングサイト
人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のWebサイトです。
コミュニティとは?
掲示板を使い、それぞれの書き込みを他のメンバーと共有出来るスペースの事です。
トピックとは?
掲示板の題目・論題の事です。
[ サンプル1 ]![]() |
[ サンプル2 ]![]() |
他にも数種類あります。
GDI倶楽部メンバーのみ使用できます。
このホームページから即ダウンラインの構築が出来ますので、
GDIに登録したら、すぐにGDIのアフィリエイト・ビジネスを展開出来ます。
また、私が作成したholy77のダウン専用のホームページもあります。(随時、更新・修正しています。)
もちろん、あなた専用のIDが入ります。
[ サンプル3 ] [ サンプル4 ]
あなたがご自分のホームページやブログを作成なさる場合には、出来る限りのご協力をさせて頂きます。
Webページ作成方法等について分からない事はご質問下さいね。
また、画像や、バナー等も提供します。
以下は、GDIから提供される公式の紹介用ホームページの例です。
ファイルバンクは、インターネット上に、書類・画像・動画等の様々なデータを保管するサービスです。
保管したデータは、会社や自宅でダウンロードしたり、仲間とシェアしたり、メールで送信することが可能です。
(シェア=共有)
会社などのセキュリティの都合により、アップダウンマネージャをご利用いただけない方にも、 ツールのインストールなしでご利用いただけます。
ただし、特急パスはご利用いただけません。
ファイルバンク上のフォルダやファイルは、名前やアップロード日順に並び替えをする ことが可能です。
限られたメンバーだけに、フォルダ・ファイルをシェアすることができます。
フォルダ・ファイルにパスワードを設定し、シェアすることが出来ます。
ファイルはファイルバンク画面上でカンタンに、コピーや移動することが出来ます。
会員同士のコミュニケーションをサポートします。 ファイルバンクIDを使用して、簡単なメッセージのやり取りが可能です。
ファイルバンクへ保存されているファイルにURLを発行し、ご自身のブログやSNSに貼り付け、会員・非会員問わずダウンロードしてもらうことができます。
また、メール機能によりファイルをダウンロードできるページをメールで送信することも可能です。
私は今日初めて使ってみたのですが、とても便利でした。
超おすすめサービスですよ。
ファイルバンク 初めての方は→ http://www.filebank.co.jp/about/